戸塚珈琲店

エスプレッソな話題をお届けします。

いやらしい話ですが、アスリートとお金について

スポンサーリンク

すいません。またオリンピックの話です…

 

どうしてかというと、昨日の北國新聞のある記事を目にしたからです。

その記事の見出しはというと、

 

「報奨金 大盤振る舞い」

 

「高木に2千万円」

 

とありました。気になりますよね。

 

メダルを獲得すると日本オリンピック委員会JOC)から報奨金がもらえるのと、スケートの場合はスケート連盟(ス連)からも報奨金がもらえるようです。その合計を合わせると、高木菜那選手は2千万円になるそうです。

 

この記事によると「報奨金の額は 、JOCは金で500万円、銀で200万円、銅で100万円。日本スケート連盟は「モチベーションを高めてほしい」と今大会に向けて金を300万円から500万円に増額し、銀は200万円、銅は100万円となった」ようです。

 

ということで、主なスケートのメダリストへの報奨金はどうなるかみてみましょう。

 

高木菜那(スピードスケート女子)】

チームパシュート金で、JOCから500万円、ス連から500万円。

マススタート金で、JOCから500万円、ス連から500万円。

合計2000万円。

 

高木美帆(スピードスケート女子)】

チームパシュート金で、JOCから500万円、ス連から500万円。

1500メートル銀で、JOCから200万円、ス連から200万円。

1000メートル銅で、JOCから100万円、ス連から100万円。

合計1600万円。

 

小平奈緒(スピードスケート女子)】

500メートル金で、JOCから500万円、ス連から500万円。

1000メートル銀で、JOCから200万円、ス連から200万円。

合計1400万円。

 

羽生結弦フィギュアスケート)】

男子 金で、JOCから500万円、ス連から500万円。

合計1000万円。

 

となります。

これが多いとみるか、少ないとみるか。

まあ実際はこれだけではなく、他からも何かしらあるでしょうが。

しかし高木姉妹だけで3600万円ですか。改めて凄いですねー!

 

ちなみに、女子で初めての銅メダルを獲得したカーリングは、カーリング協会は報奨金の規定がないようですが、協会幹部は「選手の頑張りをたたえ、ねぎらうことは考えていきたい」と話しているようです。

当たり前でしょ!

 

でもメダルを取れなかった人はどうなんでしょうか。

スポンサーがつかないと遠征費用もままならないという話もよく聞きますしね。

強化するためにはもっと多くてもいいような気がします。

 

先日の東京マラソンでも、お金にまつわる凄いことがありました。

日本実業団陸上連盟は東京オリンピックへの強化策として、マラソン日本新記録を出した選手には1億円を報奨金として贈ると決定していました。

そして先日の東京マラソンで、設楽悠太選手が見事に日本新記録を達成しました。

そうです。設楽選手には1億円が贈られます。いきなり1億円当たるんですよ!凄いですねー

 

もちろんお金が全てではありません。

しかし名誉だけでは食べていけません。

先立つ物も必要です。それはモチベーションにもなります。

アスリート達は多くのことを犠牲にして頑張っています。その先にご褒美があってもいいんじゃないでしょうか。それがお金であってもいいんじゃないでしょうか。

 

とまあ少々下世話な話題になりましたが、これからの人たちのためにも考えていかないといけないですね。