戸塚珈琲店

エスプレッソな話題をお届けします。

本のこと

「教科書7回読み勉強法」の実践のしかた

おはようございます。戸塚です。 今日は勉強法についての本を紹介します。 みなさんは学生時代に勉強しましたか? 僕はほとんどしませんでした・・・。 大人になると勉強しなくてはいけない状況だったり、あるいは、社会や世界の問題について知りたくなった…

「考える」ことを考える。哲学って何だろう?

あなたは哲学とは何か、わかりますか? 僕はわかりません・・・。 でも、わかりたいと思います。 一応調べてみたら、 世界、人生などの根本原理を追求する学問。 各人の経験に基づく人生観や世界観。また、物事を統一的に把握する理念。 引用:goo辞書 だそ…

ブログは読書のアウトプットに最適だと気づいた!

おはようございます!戸塚です! 今日は「ビジネスマンのためのクオリティー・リーディング」という本を紹介します。 著者紹介 三輪裕範(みわやすのり)。1957年兵庫県生まれ。1981年に神戸大学法学部卒業後、伊藤忠商事に入社。ハーバード・ビジネス・スク…

絵を描きたい初心者のための道しるべの本

おはようございます。戸塚です。 昨日のつづきです。 昨日は「絵はすぐに上手くならない」という本を紹介しました。 www.tozuka-coffee.com でも、読んですぐに書いたからなのか、文字数が多くなってきて疲れてしまったからなのか、最後がどうも無理やりまと…

絵はすぐに上手くならないと知った日・・・

お気付きの人もいるでしょうが、僕はときどきブログに絵を描いて載せています。 なかなかぴったりくる写真がないのと、ネットから引っ張ってくると著作権とかがよくわからないので、自分で絵を描いてみることにしました。 もちろん絵なんてちゃんと描いたこ…

インプットとアウトプットを同時に行う「一点突破」読書法

僕は一時期、読書法に関する本を好んで読んでいました。 「どうすれば効率的に、速く読めるのか?」 「どうしたら読んだ本を忘れないでいれるのか?」 それに応えてくれる本を探していました。 その答えはまだ見つかっていません。というか、答えなんてない…

映画公開間近なので「オリエント急行の殺人」を読だら驚いた!

小説や漫画が映像化されたら、あなたはどっち派ですか? 「原作を先に読む!」 or 「映像を先に見る!」 僕は断然、原作を先に読みたい派です! そんなわけで、今回は近々映画が公開されるので、その前に読んだ本を紹介します。 アガサ・クリスティー「オリ…

本を通して「こころ」を読む

おはようございます。戸塚です。 今日は、河合隼雄の「こころの読書教室」という本をご紹介します。 著者紹介 著者の河合隼雄氏は、すでにお亡くなりになっていますが、臨床心理学者で、日本におけるユング派心理学の第一人者です。 村上春樹との対談集「村…

体幹を鍛えるとメリットしかない!KOBA式コアトレーニング法

3月11日に開催される、「能登和倉万葉の里マラソン2018」にエントリーしました。 そこで、来春のマラソンに向けての肉体改造計画第2弾! 肉体改造といってもゴリゴリのムキムキにするつもりではありません。やはり身体の基礎となる体感を鍛えていきたいと思…

読むことをおすすめしない読書法?!

僕は読書デビューが遅かったので、少しでも効率的に本を読みたい。なるべく速く、たくさん読みたい。なので本の読みかたの本をよく読みます。 読書法の本をいろいろ読んでいると、多くはだいたい同じようなことが書いてあります。 その中でも、少し毛色が違…

学びとは何かを考える、よい学びの方法論

何かを学びたいと思うことはあるが、そもそも学びとは何?って考えることなんてありますか? 僕はないです・・・。 そこで本日は、今井むつみ「学びとは何か ー〈探求人〉になるために」をご紹介します。 著者の今井むつみ氏は、慶應義塾大学環境情報学部の…

ケガに強い身体を作るための最高のランニングケアとは?

先日の富山マラソンで左膝を痛めました。それがなかなか治らないので整形外科に診察に行き、診断結果は・・・「膝を動かす筋肉が硬いので、骨にくっついている部分に負荷がかかり炎症を起こしている。しっかりストレッチをして柔軟にすれば治る」とのことで…

Kindle端末の説明書が見当たらない…と思ったらこんなところにあった!

あなたはどっち派? 説明書を先に読む派?とりあえず使ってみる派? ★ 先日、ついにKindle端末を買ったという話をしました。 www.tozuka-coffee.com さっそく取り出して、説明書を読もうかなと探しました。 あれ?ないっ!どこだーー? 探しました。 一生懸…

僕が世界一受けたい授業「司馬遼太郎」の描く男たち

司馬遼太郎。 僕を本好きにしてくれた作家だ。 初めて司馬さんの小説を読んだとき、「本ってなんて素晴らしいんだろう」と感動したのを覚えている。 物語を楽しみながら歴史も学べる。もちろん小説なので、司馬さんの歴史観(いわゆる司馬史観と呼ばれる考え…

将棋を通してみる人生訓

近頃、藤井聡太4段が将棋界をにぎわしてますね。 僕も趣味で将棋をするのですが、将棋を覚えたのは今から約6年前の32歳の頃です。それまではまったく興味もなく、駒の動かし方すら知りませんでした。 それなのに、なぜ将棋をするようになったか。その答えは…

「本の運命」から学んだこと。

今回ご紹介する本は、井上ひさし「本の運命」です。 著者の井上ひさし氏は、「ひょっこりひょうたん島」などの名作を数多く残している作家です。本の重みで家を潰したり、十三万冊の蔵書で故郷の山形県に図書館をつくるほどの読書家です。すごいですねー! …

何かをなすのに、近道なんてない。

以前にも何回か言ってますが、僕は、学生時代ほとんど勉強しなかった。 その反動というか、いい歳してなにも知らないのはまずいと思い、 「どうすれば頭が良くなるのか?」 「効率のいい方法はないのか?」 を求めて、いろいろな本を読んでみた。 そんな暇あ…

ジャケ買いだけど、買ってよかった!そんな経験ありませんか?

先日の富山マラソンは、あいにくの雨の中、沿道の応援がすごくチカラになりました! しかし結果は・・・惨敗。 18㎞あたりから足を痛めて失速。そこからは走ったり歩いたりで、なんとか完走はできたけど・・・ 悔しいです!! 「次は絶対サブ4(4時間を切る…

コツを学び、自分なりに考える。

今日は、作家の丸谷才一さんが文藝春秋に連載されていたものをまとめた本である、「思考のレッスン」を紹介します。 この本は、読書のコツや、考えるコツ、文章の書き方など、参考になることがレッスン形式で書かれています。 所々、著者の悪口が多く、少し…

ポジティブになりたい!そんな願いを叶える「教科書」あります。

友人に、すごくポジティブな人がいます。その人は悩みなんかなさそうで、毎日すごく楽しそうで羨ましくなります。 まぁ見せないだけで、本当は悩みもたくさんあるんでしょうけど。 見せないのがすごいなーと思います。 僕も昔はもっと能天気でポジティブだっ…

思ったときが、やるときです。

僕は学生時代、あまり勉強をしませんでした。 不良だったならまだしも、普通に真面目な学生だったのにです。 そして、大人になって思うのです。 「あの頃もっと勉強すればよかったーーー!」 でも、あの頃には戻れない。じゃーいつやるの? 「今でしょ!」 …

熊出没注意!紅葉を見に山に入るなら、しっかり準備しましょう!

僕はちょくちょく山に登ったり走ったりするんですが、山で遭遇したくない生物の一つは、熊です。 僕の住んでいる地方に生息する熊はツキノワグマなので、比較的おとなしい種類で、危害を加えなければ襲ってくることはないのですが、もし出会い頭にばったり遭…

数年ぶりに感動の再会!「アドラー心理学入門」岸見一郎

昨今、アドラー心理学が注目されています。僕もずいぶん前にアドラー心理学の本を読んでいて、その時にメモしたものを発見したので紹介します。 第1章は、アドラーの生い立ちなので特に必要はなかった。 他の章は幸福な生き方や、対人関係、子供の教育法など…

アンチからファンに / 村上春樹『風の歌を聴け』

村上春樹。ハルキストと呼ばれる熱烈なファンとアンチ、賛否両論分かれる作家ですね。人気者は得てしてそう言うものなのだろう。 僕はどちらかと言えばアンチ寄りでした。 過去に何作か読んだことがありますが、正直、世間がそんなに騒ぐほど面白いとは思い…

平穏な世の中のための必要悪なんてあるのだろうか。/ 星新一『ボッコちゃん』「生活維持省」

星新一は日本SF界のパイオニアで、多くのショートショートと呼ばれる作品を世に残してきた。ユニークでユーモアに溢れているが、少し怖く、ドキッとさせられるところもある。 僕が初めて星新一の本を読んだのが、この『ボッコちゃん』という作品です。 自選…

勇気をくれた言葉たち / 大宮エリー『思いを伝えるということ』

思いを伝えたい人がいた この本に出会ったのは偶然であり、必然だったのだろう。 僕には気になる人がいた。過去形。 その人は仕事の得意先の人で、前から可愛い人だなーとは思っていたけど、それだけだった。 いつからかは定かではないけれど、気づいたら落…

漱石との約束 / 夏目漱石『こころ』

1度目は見事に挫折。 司馬遼太郎の『竜馬がゆく』を全巻読破したので、次に手を出したのが、夏目漱石の『こころ』でした。 さすがに無謀でした。調子乗ってたんですねー。 案の定、まだ早かったです・・・。 文章が難しくて読みづらい。頑張って読んでも全然…

自己紹介と本との出会い

// まずは自分のことを少し はじめまして。戸塚優人と申します。石川県在住の38歳、独身、A型です。 僕は学生時代ほとんど勉強しませんでした。 ただダラダラと過ごし、ぷらぷら遊び、なんとなく行ける高校に行き、まだ働きたくなかったので、大阪の専門学…